「当たって砕けろ」の精神が大事。
こんにちは、たつだんです。
今日は、「当たって砕けろ」の精神が大事ということを強く感じたので、お話していきたいと思います。
親にお金を借りる
僕は、ビジネスを本格的にやっていきたいと思っているので、教材を買おうと思っています。
しかし、買えません。
お金がないからです。
高校生なので、お金が全くありません。
バイトをしたらいいのかもしれませんが、ビジネスをやっていこうと思っているのに、バイトをやるのもどうかと思うんですよね。
すると、誰かにお金を借りる必要があります。
となると、やっぱり親に頼ることになります。
こればかりは仕方がありませんね。
僕もできることなら、親に頼りたくないのですが、親しか頼れる人がいません。
親に借金をすることになります。
借りるためには、親に交渉する必要があるのですが、僕は今まで全くしてきませんでした。
どうせ言っても、「危ないからやめとけ」とか「そんな怪しいものにお金は出せない」などと言われることを恐れていたのです。
親は、自分の子供のことが大切です。
だからこそ、自分の子供が危ない道に進んでいくのを全力で阻止しようとするのです。
ビジネスを始める、なんていうと、必ず止められるに違いありません。
それでも僕は、どうしても成功したいので、とりあえず相談してみました。
お金を何に使うのかは、はっきり言わず、とりあえず、必ず返す、やってみたいということを伝えました。
すると親も「やりたいことがあるなら」とお金を出してくれる事になりました。
まぁ、今月は厳しいようで、来月ですが。
今回のことで思ったのは、「とりあえずやってみる」って大事だなってこと。
成功しなくてもいい。失敗してもいい。
とりあえずやってみることが大事。
まさに「当たって砕けろ」が大事です。
「当たって砕けろ」の意味は?
「当たって砕けろ」とは、成功するかはわからないが、とりあえずやってみるということ。
あたって砕けてしまっては意味がありませんが、それだけの覚悟で物事に挑戦ずれば、何事も成功する確率が高くなるはずです。
ちなみに、英語訳では、「Go for broke.」と言うそうです。
僕には、「破壊へ向かって進め」と解釈できますね。
それだけの覚悟と決意を持って、進んでいくことが大切だということです。
まぁ、今回の僕の場合は、そこまでの覚悟は不要でしたが。
僕が前見ていたポケモンXY&Zでも、よく「当たって砕けろ」が出てきました。
その後登場した曲、XY&Zにも歌詞の中で、「いつでも当たって砕けろで」という言葉が出てきます。
この曲を聞いても思いますが、いつでも当たって砕けろの精神でいることが大事です。
いつでも失敗を恐れない心を持っていることがとても大事です。
それがあれば、自分を成功へと導いてくれるのです。
ビジネスにおいてとても大事な精神
これは、ビジネスに挑戦するときも同じです。
僕が挑戦しようとしているビジネスは、ネットビジネスですが、まずはブログを作らなければなりません。
そのブログにしても、言い訳をしていつまでたっても作ろうとしない人もいます。
僕もそうでした。
ブログを作るだけでなく、その後もビジネスを進めていくにつれて、ハードルはたくさんあります。
たとえば、メルマガを始めるとか、お金をもらうとかです。
でも、そのたびに失敗することを恐れていては、全く成功できません。
「とりあえずやってみる」、これがとても大事です。
あと一つ言えることは、「完璧でなくていい」です。
ビジネスを始めると、何故か完璧を目指そうとします。
でも、これは間違っていて完璧を目指していては、いつまで経っても行動することもなく、成功することもありません。
だから、これを合わせて言えることは、「完璧でなくていいから、とりあえずやってみよう」です。
完璧でなくても構いません。
失敗したって構いません。
とりあえずやってみましょう。
僕も頑張っていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません