アトピー性皮膚炎の僕が今の気持ちを全部吐き出す~第七回~

こんにちは、たつだんです。
今日も、アトピー性皮膚炎の僕が考える今の気持ちをかいていこうと思います。
今の気持ちを書いていると、止まらなくなって、ついには7回も書いてしまいました。
一週間ずっと書いていたことになります。
もしかしたらここまで全部読んでくれた人もいるかも知れません。
本当にありがとうございます。
そんな人たちの期待に答えるべく、今日は、アトピー性皮膚炎にかかっている僕の未来の話をしたいと思います。
やっぱり、未来の話は大事です。
人はだれでも、未来に対する希望がなければ生きていけません。
もし、希望がない人生なんて面白くもなんともないですから。
というわけで、書いていきます。
未来に希望はある
最初に言っておきたいことがあります。
それが、未来に希望はあるということ。
例え、今どんなにひどい状況でも、希望はあります。
僕みたいに今アトピー性皮膚炎にかかっていても、将来治る確率はたしかにあります。
僕よりひどい状況に直面している人でも、将来に希望を持って、生きていくことが大事だと僕は思います。
ちょっとした例をあげます。
僕は小学生の頃、逆上がりがまったくできませんでした。
周りのみんながほとんどできる中で、僕はまったくできなかったのです。
でも、それからできるようになる未来を夢見て、毎日練習を続けました。
本当に毎日、ずっとやっていました。
小学校の休み時間で、外に出ていい時間は一日二回ありましたが、そのどちらもすべての時間を逆上がりの練習に捧げました。
いつだったでしょうか。
練習の成果が出て、ついに逆上がりができるようになったのです。
本当に嬉しかったです。
興奮して先生に伝えに行ったことを覚えています。
そして、そのとき、僕の練習を助けてくれた友人がいました。
その友人には本当に感謝しています。
親友です。
逆上がりが上手にできる友人は、本当に丁寧に僕に教えてくれました。
そのおかげで逆上がりができるようになったと言ってもいいです。
やはり友人の存在は大きなものがあります。
話は少しそれましたが、未来には確実に希望があります。
希望がない人生なんて楽しくもないし、つまらないものになってしまいます。
そして、僕は一度きりの人生を精一杯楽しみたいと思っています。
考えてみてください。
たった一度の人生です。
充実したものにしたほうが得じゃないですか。
僕はそんな人生を仲間とともに過ごしていきたいと思っています。
先程もいいましたが、未来に希望を持って生きていくためには仲間の存在も重要な要素になってきます。
そしてこれは、僕もまったく同じことです。
僕と一緒に夢を叶えていきたい人がいたら是非声をかけてください。
一緒に頑張っていきましょう!
まとめ
まとめです。
未来に希望はある、という話をしてきました。
人生一度きりです。
後悔しないように自分らしく生きていきましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません