完璧な人間はビジネスに必要なのか?考えてみる

こんにちは、たつだんです。
今日は、完璧な人間なんていないんだよ、という話をしていきたいと思います。
そんな事知ってるよ、と突っ込まれそうですが、それでも知っておいてほしいことです。
ビジネスで成功するなら絶対に必要なものです。
もしも完璧な人間なら
もしも完璧な人間ならどうでしょうか。
きっと一秒の狂いもなくスケジュール通りに行動しているはずです。
一日を見ていきましょう。
朝は眠いとかまったく言わずに決まった時間に起き、顔を洗い、ご飯を食べ、朝することをいつものように繰り返します。
決まった時間にするべきことをします。
もし何かのトラブルがあっても、それはそれで冷静な判断で切り抜けることができるでしょう。
言われたことは確実に一回で覚えます。
聞き返すことも忘れることもありません。
高校に通えば文句無しで学校一位でしょう。
そのまま世界一になることは間違いありません。
少し話はそれますが、こんなことを書いていると昔見た「はなかっぱ」を思い出しますね。
彼は頭に花を咲かせることができるのですが、ある時スケジュールを守らせる花?のようなものを咲かせました。
するとどうでしょうか。
そのスケジュール通りに行動しようとするがあまり、友だちと遊ぶこともなくなってしまったのです。
最後には友だちと遊びたいという欲求が勝って、花は散ってしまいました。
だからこそ面白い
こんなふうに完璧な人間なんていたら全く面白くありません。
いくら人間としては優れていても人間味が全く無いので、面白くないのです。
そんな人間ばかりだったら困ります。
今の世の中はいろいろな人がいますが、その全てに共通するのは、完璧な人間なんていないということ。
でもだからこそ面白い。
だから完璧じゃないことは欠点ではありません。
行動あるのみ
完璧な人間なんていないから面白いんです。
でもその中で結果を残そうと思ったら努力する必要があります。
やっぱりそんな話か、と思ったかもしれません。
でも考えてみてください。
努力するだけでいいんです。
努力するだけで努力しない人を追い抜かすことができるのです。
だからビジネスで成功したい、と思うのなら最大限努力する必要があります。
僕も努力したいとは思っているのですが、それが最大限か?と聞かれると肯定することができません。
これがまだ僕の弱いところです。
だからこれからもどんどん努力していきたい、と思っています。
そして何にもしばられない世界に行きたい、これが今の僕の夢です。
きっと皆さんもつれていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません